上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/-- --:-- |
- スポンサー広告
(C)CAPCOM CO.,LTD. 2007, 2014 ALL RIGHTS RESERVED
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
アキュート・エッジとヴァルサイベント2015/02/22[edit] こんばんはー、きあむぬです 今回はG6.1にて追加された武器の一つアキュート・エッジをさっそく作ったのでそのことと、ヴァルサブロスのイベントについていろいろと まずアキュート・エッジの性能から 昨今のインフレに乗り遅れない攻撃力681 痒い所に手が届く会心率10% この物理性能で脅威の空ゲージ。ただし紫ゲージはない となっています。 単純な物理性能ではトップに立ちましたね。 ライバルは技巧武器ジルバ・アンセムですね。継続戦闘力と高い会心率によるスキルおよびシジル自由度の高さ、リーチ長に技巧武器の特殊効果と、火力以外の面でこちらには大きなアドバンテージがあります 一方アキュート・エッジは火力が頭一つ抜けているので使い分けは十分可能かと。継続戦闘能力に不安があるので業物、巧流によるサポートはほぼ必須ですね。高難易度クエストはフレーム回避の頻度が増えるので、それらのクエストでは巧流があればまず困らないかと。 因みにアキュート・エッジの切れ味はマスターセーバーと同じものになります。 あと物理が優秀だからと言ってなんにでも無属性とならないようにしないといけませんね。龍属性は物理で迫るピザカッターとぶっ飛んだ属性のミラ双があり、雷には技巧鋸が、水・氷には奏属性の歌姫&クジラ双、火には蒼斧・ミド双・白ナス双と各属性優秀なものが揃っています。毒が有効な相手にはバサユニバースがありますしね。 使い分けを大事にしていきたいものです。 続いてヴァルサブロスイベント これは個々人によって難易度変わってくると思いますが、G級上がりたての人なんかには少々難易度が高いのではないかと思います。 HC素材の在庫がどれだけあるかに掛かっていますが・・・。 HC素材が必要になる天嵐防具以降の各LV1とLV7は各自用意しなければなりません。 救済クエストが配信されてはいますが、素材排出率は高いとはいえず(報酬1%~2%)特にLV7は報酬1%素材が要求されてくるので時間がかかるかと思います。 私は剣士分だけ終わらせましたが、大変でした。集めるのが大変なのはおそらくですが、神々しいクチバシ・冥雷竜の妖鉤爪・極上のねじれた角・激甚にねじれた角の救済クエ素材排出率1%の面々かと。 私は天嵐の導きを利用しましたが激運+豚報酬術の力をもってしても出ず、結局剥ぎ取りで揃いました。 パートナーも持ってくるので行き詰ったら、終わりなき襲撃に固執せず普通に集めたほうが早いかもしれません。 もう一つ壁はゼニーです 剛種防具生産・フル強化・・・2279996ゼニー 天嵐防具フル強化・・・3569996ゼニー 覇種防具フル強化・・・4759996ゼニー 合計・・・10609988ゼニー と1060万9988ゼニーと意味不明な量を要求されます。しかもこれは1部位なので剣士一式だと 10609988×5=53049940 の5304万9940ゼニーの超大金が必要です。ガンナー分もやるならこの倍必要になりますね。 因みにもらえるポルタチケットは660枚=3300万ゼニー。 つまりこのイベントを剣士・ガンナーどちらかだけでもやるなら2000万ゼニーが必要になるわけですね。 最近はパローネ大航祭でばらまかれて有り余ってる人も多かったかと思いますが、新規・復帰組にはきつい額なんじゃないかと思います。 因みにGゼニーは烈種防具生産までに 31795×5=158975 と約16万Gゼニーが必要です。もらえるポルタカードは2枚=10万ゼニー。こちらの負担は6万Gゼニー。救済クエストこそ乏しいものの、灰晶蠍の血塊が6000Gゼニーで売れるかつ部位破壊確定報酬と破格なのであんまり苦労しないのではないでしょうか。 装備に興味なければ作らなくてもいいかもしれませんが、イベント報酬がおいしいのと救済クエストが盛りだくさんなので多少つらくてもこの機会に作った方がいいと思います(個人的に) 期間こそ長いですが救済イベントは週末だけな上に、褒賞祭と被らないと少々厳しいイベントですが皆さんがんばりましょー。 ではノシ |
||