上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/-- --:-- |
- スポンサー広告
(C)CAPCOM CO.,LTD. 2007, 2014 ALL RIGHTS RESERVED
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
こんにちは、KIAです 昨日はパローネを少しやったあと、G級大討伐に初めて参加してまいりました。 パローネもすぐ20万とか行ったのでほんとにおいしくなったなぁ・・・。momoさんtestaさんのパーティーに入らせてもらったのが大きかったんですけど。ほんとにありがとうございました。 んで、その後はG級大討伐開催するということなので初心者ながら参戦させていただきました。 以前スト7で仲良くしていただいていたKINGDOMさんと再会し、パーティーも一緒のパーティーに。(勝手に入った) 武器はとりあえず好きなのでいいということだったので、火事場非火事場両方に対応できる嵐棍装備で行ったのですが、地棍で行くよりはまあ正解でしたね。コンボゲージが維持できない相手だったので。 そもそも動き分からない&でかくて予備動作もよくわからんだったので、終始壁殴りながらわからん殺しされてるような状況でした。 攻撃範囲も広い&ふわっとしてる+ラヴィがでかくて遠近感よくわからんといったところで、来るとわかっていても避けられないこともしばしば・・・。 不退火事場なんて装備で行かれてる方もいるようで、避けられる人には避けられる模様(当たり前) もうちっと練習せねばならんですね・・・。 あとは装備ですが、嵐棍は悪くない選択肢だと感じました。ただ、スキル枠がきついので代償を利用していくことになりそうです。火事場が主流となってるみたいですし、代償はあまり気にならないのかなと思います。あと気絶をあまり気にしなくてもいいのは大きいですね。 進化武器、不退とかなり強力な装備が作れはするんですが、いかんせん先が長いのでコツコツ参加していくしかないですね。一人では到底参加するきっかけ作れなかったと思うので、初心者歓迎という形で開催していただいてほんとにありがたい。 たまさんには感謝せねばなりません。本当にありがとうございました。 とりあえず、これきっかけにG級大討伐ぼちぼち参加していくのが当面の目標ですね。 仕組みからまず勉強せねば。 そのあと、キンさんと少しお話して落ちました。 なにやら不退装備を目指して頑張ってらっしゃるとのこと。うーん、不退の時代の到来をひしひしと感じますね。 絶望漬けの私に適応できるのかしら・・・。 そのほか雑談もできて楽しかったです。とりあえずお話で出た開拓から大討伐は始めて行きたいと思います。 そんな感じで昨日はIN時間に対して内容が濃い一日でした。 G10もあと10日と確実に迫ってきています。スラアク楽しみですね!帝征龍も面白そう。 準備しっかり出来たらいいなー ではノシ |
||